記事のアーカイブ
2016年05月06日 10:14
2016年5月3日~5月5日にかけて徳島市内で「マチ★アソビ vol.16」が開催されました。今回はその中で5月3日に開かれた『グリモア~私立グリモワール魔法学園~』のステージイベント「グリモア テレビCM記念スペシャルトークイベント」をレポートします。
カバル RMT
—————
2016年04月24日 21:13
昨年12月のアップデート時に導入されたインスタンスダンジョン「饗宴の園」の3箇所に出現する上級ボスをすべて撃破すると、新たにゲートが出現。そこには、今回のアップデートで追加されたボス「イシュタル」が待ち受けている。
「イシュタル」はとても巨大で、フィールドの端に上半身が固定された形になっており、動くことはできない。その場で両手に持った斧のような武器を振り回して周囲を攻撃してくるので、基本的にはその攻撃に耐えながらの殴り合い、という感じになるだろう。
撃破すれば当然討伐完了となるのだが、まだ奥の手を隠していそうな雰囲気だ。ちなみにフィールドにはところどころ足場がない場所があり、そこから下に
—————
2015年12月14日 13:17
セガゲームスは、2016年3月24日にPS Vita版、2016年秋にPS4版を発売予定の「初音ミク -Project DIVA- X」について、メドレー楽曲をはじめとした収録楽曲やモジュール、ライブクエストモードで楽しめる「エリアクエスト」の情報を公開した。
FF11 RMT
■新たに4曲の収録楽曲&OSTER...
—————
2015年11月28日 19:05
科学的視点から料理技術に迫る海外スタートアップ企業「ChefSteps」より、新たな真空調理器「Joule」のコマーシャル映像が公開されました。開催中のSteamセールと関係はなく、当然ながら新作ゲームの発表でもないこのムービーですが、なんと映像中盤からゲイブ・ニューウェル氏がゲスト出演。白いポルシェに乗った彼は「男性にコーヒーを盗まれる」役として登場しています。海外メディアEaterによれば、ゲイブ・ニューウェル氏は2年前から「ChefSteps」に融資を行っていたとのこと。株式保有者ではないものの、同社が「Joule」の開発を実現するためのキーパーソンとしてサポートしていたようです。
ブレ
—————
2015年11月13日 11:31
任天堂との協業における展開や見通しを明かす…『ミートモ』や会員サービスは8言語100ヶ国を予定任天堂とディー・エヌ・エーは、今年の3月17日に共同記者会見を実施し、スマートデバイス向けゲームアプリの共同開発・運営及び、新会員制サービスの共同開発に関する業務・資本提携について両社が合意したと発表しました。
ハンターヒーロー RMT
その動きに関わる、任天堂IPゲームアプリの共同開発・運営の第一弾となる『ミートモ(Miitomo)』や、「ニンテンドーアカウント(Nintendo Account)」およびこれをベースとした会員サービス「マイニンテンドー(My...
—————
2015年11月04日 10:32
フェアリーFADFではストーリー要素だけでなく,バトルを中心とした各種ゲームシステムにも大きな調整が加えられている。ここからは,その詳細をお伝えしていこう。
FF14 RMT
バトルシステムの基本は,同社が展開する「ネプテューヌ」シリーズでお馴染みの“ユニットターン制”。フィールド上に配置された各種ユニットの間には距離の概念が存在し,移動で敵との位置取りを調整しながら戦うことになる。
本作ではそこに,キャラクター固有のアビリティや装備のカスタマイズ要素といったシステムを加え,より爽快感ある戦闘を実現しているのが特徴だ。
—————
2015年10月28日 15:13
まるで映画の世界にいるようなゲームプレイが高く評価された、Quantic Dream開発のPS3タイトル、『Heavy Rain』と『Beyond: Two Souls』のPS4版リリース決定が欧州PSブログにて発表されました。いずれもデジタルでリリース予定。両作をセットにしたバンドル版に関してはデジタルに加えて物理ディスクでもリリースされます。
FF14 RMT
PS4版の詳細はまだ伝えられていませんが、『Beyond: Two...
—————
2015年10月24日 12:43
アジアサーバーへの移行はBattle.netランチャーアプリ内「REGION/ACCOUNT」メニューから設定可能。日本語UIはNAを始めとした他地域サーバーでも利用可能ですが、ブリザードによれば「日本の新規Hearthstoneアカウントは、アジア地域でプレイするようデフォルトで設定されている」とのことです。
なお、これらの支援コンテンツ配信は現段階ですべてのユーザーに行き届いておらず、適用までに最大24時間のタイムラグがかかる場合もある模様。『ハースストーン』公式フォーラムではデータ反映に関するいくつかの不具合や配信状況が報告されています。
TERA RMT
—————
2015年10月17日 11:58
グラスホッパー・マニファクチュアのゲームデザイナー「SUDA51」こと須田剛一氏が、Game*Spark/インサイド編集部のスタッフと共に、懐かしのレトロゲームやアーケードゲームを探訪し、実際にゲームに触れながらその魅力や思いを語る連載企画「RETRO51」。今回は、スーパーファミコン初のRPGである『ドラッケン』とその続編的作品の『スーパードラッケン』をプレイします。
イザナギオンライン...
—————
2015年08月03日 03:14
新規eショップが開設しました!eショップを立ち上げた理由を伝え、ショップの利益を説明します。
そしてプロジェクトの利益を知らせ、訪問者がもう一度サイトに戻ってきてもらえるよう簡単に説明しましょう。
—————